上野動物園
先日、約40年ぶりくらいに「上野動物園」に行ってきました。
せっかくなので、「シャンシャン」見たいな。
と思っていましたが、なんかすんごい人でした。
9時30分頃に動物園に着いたのですが、
入場するのに30分以上並びました。
次の予定があったので、上野動物園に滞在できる時間は、10時45分まで。
ようやく10時頃に入場できました。
「シャンシャン」を見るための整理券の時間。
はい、100%ムリです。
ていうか、45分しかないので、見たいものを決めなきゃ!
という事で、「ゴリラ」を見る!と決めました。
「シャンシャン」は早々に諦めましたが、「あれっ?」パンダいるやん!
後ろ姿だけですが、上野動物園で「パンダ」を見ました。
※「シャンシャン」のお父ちゃんの「リーリー」なんですって。
時間がないけど、幸先いい感じ。。
さて、「ゴリラ、ゴリラ」「どこや?」
っとその前に、「サルや!」
これも撮らな!
「ゴリラ、ゴリラ」
おっと、発見!
ぜんっぜん見えない・・・
裏手に回ったら、
「ゴリラ」おった。。
もう時間がないので、出口に向かう途中、
「ライオン」って書いてあったので、急いで見に行くと、
えっ?
おったけど・・・
ダラーーんって。。
そんなこんなで、約40年ぶりの「上野動物園」を楽しんできました!
「妊活」に励む女性をやさしい鍼灸により応援し、
妊娠中に起こる身体の不調に悩む妊婦さん、
産後の骨盤の歪みが気になるママさんに、
全く痛みのない整体を施して悩みを解消し、
妊産婦の不安を笑顔に変える施術家の播磨慎也が担当いたします。
「シャンシャン」
やっぱ見たかったな・・・
院長が書いた本が出ました。
キーワードは「1時間で読める妊活本」です。
是非ともお買い求めください。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4908181233/ref=dp_olp_new_mbc?ie=UTF8&condition=new